2020年11月09日

「鐘」がテーマのピアノ曲続き

前回、「鐘」がテーマのピアノ曲について
リロイ・アンダーソンの「ベルの歌」にアンダーソンさんが寄せたコメントをちょっと紹介しましたが
「鐘」がテーマのピアノ曲、2曲ほど思い当たりました。

超有名なリストの「ラ・カンパネラ」と
浅田真央さんがバンクーバーオリンピックで踊ったので一躍注目を集めた
ラフマニノフの「前奏曲集第一番 鐘」がありますね。

どちらも素敵ですよねー。
リストの方は難易度的になかなか手が出せずにいます。
ピアノで弾いたことは(遊び以外は)ないのですが
かなり前にバレエの発表会ではアンサンブルの作品で踊ったことあります。
創作作品で、黒いシンプルな裾の長い衣装で大人っぽくてカッコよい踊りでした。

ラフマニノフの方も、ピアノの先生にずっと薦められつつもまだ正式にお稽古したことはありません。

でも、ラフマニノフの方は、手を出してもいいかな???
楽譜も手元にあるので、ちょっと弾いてみました。


うーん、あまり長くないし、なにしろカッコいい曲です。
いいなー。

ラフマニノフ 前奏曲集 作品3-2・作品23・作品32 解説付 (Zen‐on piano library) - 平井丈二郎
ラフマニノフ 前奏曲集 作品3-2・作品23・作品32 解説付 (Zen‐on piano library) - 平井丈二郎

ピアノ・ピース・ギャラリー:12 ラ・カンパネラ (ピアノピース・ギャラリー) - ドレミ楽譜出版社 編集部
ピアノ・ピース・ギャラリー:12 ラ・カンパネラ (ピアノピース・ギャラリー) - ドレミ楽譜出版社 編集部

イケメンリストさん。コンサート中に女性たちにキャーキャー騒がれ失神させちゃってた罪な方💓

ラフマニノフはとても手の大きな、ピアニストでもあった方なので
手が小さな私にはちょっと厳しいところもありますが
練習してみようかなと思います。

弾きたい曲がかなり増えてしまったので消化が追いつきませんが💧
とりあえずプーランクの「愛の小径」は花丸いただきましたので
残りの曲も頑張りますー😃
posted by Emi at 08:45| Comment(0) | ピアノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください