左手首骨折の手術以来、最近は隔週くらいで通っている検診に行ってきました。
先生からは「手首の動きが硬いねえ」と言われてしまいました。
つまり、可動域が目標値に達していないということね。
がーん😖。
ちょっと大事にしすぎたかしら。
2週間後の検診までにはもっと柔軟に動けるように頑張らなきゃー。
ピアノの練習で手首をちょっとねじるぐらいの動きは全然良いそうです。
ちょっと突っ張ったり痛くなると用心して動きを止めていたのですが
先生からもOKを頂いたので
ピアノ練習を兼ねたリハビリももっとしっかりやろうと思います。
左手をあまり酷使しないで弾けそうな曲として
セヴラックの「ロマンティックなワルツ」を弾き始めたほか
ピアソラの「ブエノスアイレスの冬」とかも弾こうと思っています。
写真はランチです。
お花畑みたいなサラダです。海老とアボカドが大好きなので
エビとアボカドとケールのガーデンサラダにしました。
今はコロナウイルスの感染に気をつけなくてはいけないので、
最近では唯一の外食の機会である検診日のランチは
開店直後でまだ誰もお客が入っていない
レストランを利用するようにしています。
さーっと頂いてさーっと出る感じ。
お店にもささやかながら貢献できるし(微々たるものですが)
感染リスクも避けられるのでそう決めています。
うーむ、しかし、先生、ちょっとがっかりさせちゃったみたい。
不出来な患者ですみません。
これから2週間、がんばります!